やぁ、こんにちは。すぐわかる将棋だよ
今回は、スランプは飛躍の前触れ?そんな将棋におけるスランプの脱し方についてお話しするね
突然だけどみんなはスランプに陥ったことはないかな?
序盤のうっかりミス、中盤の見落とし、終盤の詰み逃し。なんでこんな将棋指しちゃったんだろうって頭を抱えたくなっちゃうよね
得意戦法・マイナー戦法・奇襲戦法、どれを指してもなにを指してもことことごとく負けちゃう日はもうヤになっちゃうよね
けれどもし、そんなスランプを脱出する方法があると知ったら、辛い思いも軽くなるかも
スバリ!「積み上げをする」のを意識すれば、きっとスランプから脱することができるよ
どうして積み上げをするの?
挑戦するチャンス
理由は大きく分けて三つ
一つ目は、「挑戦するチャンス」だよ
スランプは一見悪いことのように思うけど、実はそうじゃないんだ
RPGゲームを思い浮かべてみて?
始めた頃はグングンレベルが上がるけれど、いつの間にかレベルが上がりにくくなるよね
スランプっていうのは、つまりはこれと同じ現象
スランプになっているということは、イコールいままで頑張ってきた証だよ
頑張ってきた分だけレベルが上がりにくくなってる状態。それを人はスランプというんだ
誤解しないでほしいのは、決して才能がナイわけじゃない。むしろスランプになるまで頑張れたんだから、才能はアリアリだってこと
とはいっても、いつレベルアップするかもわからないのに、負けが積み重なるのは辛いよね
そんな時こそ、新しいことに挑戦してみよう
畑違いの定跡に手を出してみたり、違う人の動画を見てみたり、勝率の低い勝ちにくい戦法・ネタみたいな作戦であえて戦ってみたり
正直、そんなことをしても上手くいく保証はない。けどね?いつもとちょっと違った刺激は、いつもよりちょっと多くの経験値をゲットできる
そしてもし、挑戦した先で勝利を掴むことができたなら、いつもとは格別の経験値がもらえるよ
一番大切なことは、無理せず経験値を貯めるってこと
新しいことを楽しく学んで積み上げることが、最高の勉強法なんだってことを最後に付け加えておくよ
振り返るチャンス
二つ目は、「振り返るチャンス」だよ
一度勉強したことがあることでも、改めて振り返ってみると新しい発見があることってないかな?
昔の自分じゃ気付けなかったことが、今の自分なら気付けた。それこそまさしくレベルアップしている証拠
今まで歩んできた道を逆走してみると、昔の自分がわからなかったり想像できなかったり見落としていた宝物が転がっていることがあるよ
スランプで前に進めないのは、今の自分に足りないものがあるから
前回は気付けなかった宝物の数々は、きっとまた前に進める原動力になってくれるはず
もう学んだことだからと切り捨てずに、もう一度来た道を振り返ってみよう
案外、スランプの原因がはっきりして、新しく挑戦する必要はなかったりするかも?
自信がつく
三つ目は、「自信がつく」だよ
いくらレベルアップの途中だからと言って、スランプに陥るとあまりの負けっぷりに塞ぎ込んじゃうよね
けど、将棋の勝ち負けは結構運次第ってところを忘れちゃいけないよ
強い相手ばかりと当たってしまったり、独特な相手にペースを乱されたり、ニガテな戦法が連続したり。これって、自分ではどうすることもできないよね
自分ではどうすることもできないことで悩んでしまうのは、とってももったいないことなんだ
けれど、積み上げは違う。自分でやるかやらないか決められて、やった分だけ確実に経験値は貯まっていく
たとえ上手くいかなかったとしても、自分でコントロールできることだから、悩めば悩んだ分だけ上手になっていく
できることを増やしていけば、経験値が溜まっていることも実感しやすいはずだ
そうやって集めた小さな自信が、やがてスランプを吹き飛ばす大きな自信へと繋がっていくんだよ
とまぁ、こうした理由でスランプの時は積み上げをするわけなのです
最後まで見てくれてありがとう。ばいば〜い!
参考
スランプ が あらわれた!【私的スランプの考え方】
スランプとプラトーとは?
コメント