第十四話ぁ──────
頑張って仕上げよう仕上げようするけど全然進まん
なんでなん?
毎日投稿できる人ができる人たちが羨ましそす・・・・
クリフハンガー
船を固定する錨とか、とっかかりって意味だったと思う。
知らん、もうここでは基本調べん。
ワシのなかにある知識でエッチラホッチラさせて頂く!(死亡フラグ)
『僕らはそれに抵抗できない』っていういろんな依存症を扱った本から出しますけど、うまく使いこなして深刻なのは海外ドラマらしい。
切り上げるところを見逃すっていうか、なんか知らないけどポンポン次の話に進んじゃう・・・・みたいな?
この小説も当初、そんなクリフハンガーを取り入れたつもりだったんですが、結果はザ☆ン☆パ☆
イ。
ので、基本に立ち返ってもう一回整理してみました。
『進撃の巨人 海外反応』とかで一話見終わる時、あっという間だったとか体感五分だったとかと一緒に叫ばれるのがこのクリフハンガー。
いっちゃえば気持ち悪いところで終わらせるってこと。
1話、2話とかの区切りじゃなくて、1.2話とか2.2話みたいにすごい中途半端に終わらせるのがミソ。
当然、後味悪いしつづきが気になるから自然に手が伸びてしまうってわけ。
たくさんの人に見てもらおうって技術だけど、もちろん例外もある。
それは、一話完結の作品。イメージしやすいのだと水戸黄門かな?
ででででッ、ででででッ、ででででッ、ででででででででで。
一度、前後編版の水戸黄門を製作したことがあるんですって。
ま尺が短いですからね。それがニ倍に増えるわけですから、物語も丁寧に仕上げられると製作したらクレームが。
「老い先短い老人に、前後編はやめちょくれ・・・・」
あ。というお話。
他にも病院で処置されるモルヒネではなんで依存症にならないのぉ〜とか、下スクロールが原始的な欲求を刺激するとか、大当たりだけじゃないカス当たりがなんでギャンブルに必要かとか・・・・依存症からの立ち直り方とかね。
まだまだネタにできそうな部分がたくさん眠ってるんで、これは私的買ってよかった本。
執筆速度日別編歴
ハーメルンにある自動保存機能からまとめてみた
10/23 244字
10/24 758字+514字
10/25 941字+183字
10/26 2003字+1062字
10/27 2708字+705字
10/28 3185字+477字
10/29 3930字+745字
10/30 4967字+1037字
平均 約710字
改めて直視するとひどいな・・・・。
じゃーこ♡じゃーこ♡ささくれ肌荒れ鼻炎持ち♡Ni Ma Si Le
これなんですよ!結局この程度なんですよ!
大体の大筋は決まってるんです。
けど、けど!!書けないんですよ!調子のいい時と悪い時があって!書けたとしても千字がやっとで!とても、とても毎日投稿なんてできる器じゃないんですよ!!
ちなみにこの記事は即日仕上げてます。
ス──────なんかねぇーめっちゃ書く時しばられるんですよねぇ───。
こだわりだけは一丁前というか、もうねほんとね、文才をください。
いま〜私の〜ねが〜いごとがぁ〜かな〜うーな〜らばぁ〜文才が〜ほすぃ──────い。
頭のイメージをうまく形にできない。
こう、考えることが多すぎて指が重いんだと思う。
プロットとか、そういう大きいのじゃないんだよね。
誰か高速で小説を仕上げる方法を体系化してください。
企業秘密?そんな暇ない?自分で考えろ?しくしく
やりたいことは第四部まで、いって第五部まで
当初は第四部までを想定してた。てか書きたい終着点がそこっていうのがある。
けど、そのまんま終わっちゃうとやけっぱち感が。
ヤンデレも本格始動できてないですしね。
恋愛をカテゴリに入れたの失敗だったかな。
全体の五分の一しか扱ってないのなら、恋愛やめて日常を指定したほうがよかったのかな。
もーこれはモノカきの裁量だよね。
せめてタグに”恋愛当分なし”とでも混ぜるべきだったか。
んだなも、本格的にヤンヤンするのは第五部からです。書けばの話ね、書けばの。
やっと物語の描く深部に迫っていけるから、俺がイッチバン楽しみまである。
けどやっぱ百話越えの長編書いちゃうモノカキはスゲェなあ。
どんな考えのもと小説書いてるんだろ、ぜひとも頭の中を拝見させていただきたい。
あー活動報告とかいうモノカキが自由にできるスペースってあるにはあるんだけど、あそこ使いづらいからなぁ。
たくさん投稿されると、下層のに眠ってるもの取り出す時大変だから。
わざわざブログ立ち上げてんのも、こういった理由があるわけですよ。
え?それだったら無料ブログでも問題ないだろって?
まそれも一理あるんですけど、サービスが終了しちゃうとまるまるデータ失われちゃいますからね。
あと、多少の自由が効くこの場所のほうが自分には合っているというか。
維持費に金はかかりますけど。
・・・・なんの話だったっけ?
不法投棄
色々な現象名・効果名・法則名一覧
https://science-log.com/雑記topページ/色々な現象名・効果名一覧/
描き分けレパートリーが無限に増える!もっと細かな描き分け方法

青系の色一覧
困ると頭をかくのはなぜでしょうか?

一級河川と二級河川
【切り抜き】チ ン 代 マ ン 白

三夏の時候の季語

コメント