心がノゾける呪いのゴミ箱 その39

画像が表示されませんでした 創作のゴミ箱

わたしはだんだんわたしになる

 

コツツミさん駅近にしたのはこの展開書きたかったからなんだよねーってお話し

 

見出しは元ネタの電子本です。いわゆる毒親系統の本。ほぼ改変なくそのまま採用。もっとも印象深かった話を今作に組み込んだ。これでコツツミさん周りの違和感を払拭したい

 

作中ではさらっと説明しましたがここからは補足。コツツミさんはこれまで”許されない”生活を送ってきました。厳しく躾けられてきたわけです

 

それでも、感じ方は人それぞれ。それをコツツミさんは”普通のこと”として認識していました

 

自分の意見は受け入れてもらえず、認めてもらえず。他者の思い描いた理想の鏡になるよう捻じ曲げられてきた

 

でもコツツミさんは優秀です。コツツミさんは順調に理想の鏡を体現していきます

 

けれどここで事件が。そして不幸は重なり、最終的に転校を余儀なくされると・・・・ここら辺はまだぼんやり

 

転校し一人暮らしを始めますが、コツツミさんには自分がありません。ワガママも、甘えも、全部許されてこなかったんですから

 

それは、一人の人間として認めてもらえてこなかったのだから当然と言えます。自分はないけど、能力はある。それが迷惑を撒き散らしながら部活を転々として賞を掻っ攫っていくムーブにつながると

 

コツツミさんは、ウチハとツキノキさんを必要としないパーフェクトメツギくんって感じ。似たもの同士。コツツミさんの直感は間違ってなかった

 

まぁ、いまのコツツミさんならメツギくんと似てるなんて絶対認めないでしょうけど

 

くすんだ鏡と自己認識

 

自分の事って分かりづらいよねーってお話

 

くすんだ鏡は澄んだ鏡に比べ鈍感な傾向が

 

これは戦略上有利な面も多いですが、弊害もあります

 

それは、”危険を察知できない”ということ

 

運動部が熱中症で倒れるように

 

ブラック企業で死ぬまで働きつづけるように

 

特別警報なのに避難しないように

 

感覚が鈍いので、自分や周囲がどれだけ異常で危険かの判断が難しくなります

 

だから、気が付いた時にはもう手遅れ。なんてことも

 

“鈍い”は決して”無敵”ではないのです

 

知らないうちに、打撲とか擦り傷をたくさん作って瀕死状態。知らないうちに、特大の古傷を隠し持ってる。なんてことも

 

今回メツギくんは、その古傷を抉った

 

普段ならこんなことにはなりません。ただ、ツキノキさんへの崇拝と喫茶店での出来事、あとはコツツミさんは完璧超人であるという思い込みがもたらした必然です

 

この物語の根幹にも関わってくることなので。ここらでしっかり描写。しっかり制裁しときます

 

大災害、なぜ逃げないのか

大災害、なぜ逃げないのか | 安心、それが最大の敵だ | リスク対策.com | 新建新聞社
「やはり、そうか」。朝日新聞(2018年8月27日付)の記事を読んで、失望の念を深くした。記事の大見出しは言う。「大雨の特別警報で避難指示、実際に避難 住民の3%弱」。30%ではない。わずかに3%!である。水害が迫っていても、「あえて避難し...

 

モンハン2g楽しいな

 

前回のゴミ箱からG級をかけ上がってラスボスぶっ飛ばしました。現在は装備を充実させています

 

ゲーム中最高DPSのラオート、公式チート抜刀アーティはもちろん。轟大剣【大王虎】・砂猿薙【ゴゴゴ】・雷槌フルフル・青鳥幣弓III・グラキファーボウII・龍弓【天崩】。それに付随する各種装備を作成

 

次なる目標は・・・・

 

* ☆コウリュウノツガイ

作成:G★3 レア素材:火竜の天鱗*1,雌火竜の天鱗*1

攻撃力350 火400

会心率0% スロット1 斬れ味:白20(紫20)

理由:全双剣中最高の火属性値。オオナズチやウカムルバスに猛威を振るう。

天鱗を二種使用するので作成難易度は相当高い。

なお、若干性能は劣るが作成難易度の低い「双剣リュウノツガイG」で代用する手段もある。

 

高火力+回避性能装備

作成可能時期:G★3

スキル:回避性能+2,属性攻撃強化,自動装填

頭:キリンX(剣士用):光避珠*1

胴:ナルガX:光避珠*1

腕:忍の篭手・天:流射珠*1

腰:キリンX:連射珠*2

脚:オウビートX/パピメルX:流射珠*1

防御:ウカム後355

耐性:火5 水0 雷18 氷-2 龍4

オススメ理由

老山龍砲のリロードの遅さを自動装填で補いつつ、属性弾を連射する装備。回避性能もある上に防御力もなかなか。

老山龍砲・極と合わせれば最高峰の火力となる。

 

上記の素材を収集中。レアアイテムが出てこん・・・・火龍の紅玉・エビの大柄。なんで確率低い天鱗が出ててこっちは来てくれないんだよ

 

確率に翻弄されながら、小説とブログをおざなりにしてのめり込んでしまう

 

・・・・流石にちょっと頑張らないといかんか?

 

創作哲学は小説を書きやすくするのが本来の目的だし、将棋の勉強もなかなか手がつかなくてモチベーション低い

 

これは一回ブログを休止させて、小説に注力した方がいいんじゃないか?

 

短編でちょっとやってみたいネタ出てきたので、早く今作を終わらせたい

 

まずは月二投稿から目指してみるか

 

倉庫

 

「日本人に似合う」サングラスの選び方。ポイントは眉毛との間隔!? #shorts #メンズファッション #メンズコーデ #干場義雅 #ファッション

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました