心がノゾける呪いのゴミ箱 その15

画像が表示できませんでした 創作のゴミ箱

 

ほい!投稿完了!

 

エンジンかかって北方産業

 

投稿速度は・・・・お察し

 

ゆうて三十話行くか行かないかくらいだと思うから(適当)

 

そうじゃん!ここゴミ箱じゃん!!

 

作品中で使われなかった端材とか必死こいてこねくり回した文章の変移も載せちゃっていいんじゃん!だってゴミ箱だもの!!

 

こんなところまで読みにくる変人に着飾った文章なんて似合わないよ!どうせ一番見てもらいたいモノカキさんも見てないことだし、ね?

 

んで、有る事無い事カキカキコミコミしたいわけなんだけど、しょーじき細かい展開は決まりきってないから、もしかしたら先出になっちゃったり出せずじまいになっちゃったりで考えんのめんどくさ

 

協議の結果、今まで通り気分で載せるか載せないか決めようと思います

 

うん、つまり今まで通りってことだね!時間の無駄だよ!

 

ヤンデレ資料

 

さて、ヤンデーラが本格始動し始めるんですが

 

え?稼働まで十数話使うってどゆこと?

 

うん、まー当たり前だよねー

 

教義っていうかなんていうか、とにかく私のヤンデレ教本があって、こうバックスットーリを積み重ねれば積み重ねるだけヤンデレは味わい深くなるという・・・・・

 

何回するねんこの話

 

元はpixivにある漫画作品なんですけどね?

 

本格的なヤンデレを制作しようとしていた時に見つけた資料なんですけど、私はこの人の影響をモロに受けてます

 

思想が似てたってのもあるけどねぇー

 

 

んまあ女出して名前つけて主人公との関係性を構築している以上、全員病ませるのはもうモノカキの宿命みたいなもん

 

そして全員が全員おんなじタイプだと一気に安っぽくなるから、それぞれ違うタイプのヤンデレのパーツ組んで・・・・

 

あ、もちろん一人を正常にしてNTRみたいにするのもいいんですけどね(性癖)

 

モノカキ、イチバン、オモシロイテンカイノハナシカク

 

作品が盛り上がるなら誰でもコロコロしますよ?

 

とはいえ安易な殺生は雰囲気をぶち壊すし、どうせコロコロするならちゃんとドラマチックに演出したいなぁーて

 

今んところは予定ないですけど

 

キャラクターを大事にしないってのは私のルールですね

 

もちろん常識の範囲内で

 

てかキャラは無理に動かそうとせずに自ら動いている時が一番イキイキしてるわけでして、モノカキの書きたい願望もあるけれど、やっぱ一番は”違う!この子はこんなこと言わない!!”っていう厄介オタクっぷりだと思う

 

解釈一致、解釈一致

 

面白さ至上主義

 

面白ければ、なんだっていい

 

BL、GL、ふたなり、エロ、グロ、リョナ、スカトロetc・・・・

 

良質なものならなんでも食う

 

なんでも自分の力にする

 

ので、男同士がちちくりあってんの見て何が面白いのって毛嫌いしてないでこのBL読め。面白いから。

 

#創作BL 売れっ子漫画家×うつ病漫画家 第一話「虚・プライド」 - 溺 英恵のマンガ #漫画 #創作漫画 #オリジナル漫画 - pixiv
手の届かない範囲の好きな人たちが死んだり消えたりするたびに起こるスパダリになりたい気持ちから生まれた話。3、40話くらいの長さになる予定。ギリギリまでGLにするかBLにするか悩んだせいでキャラクター達

 

#オリジナル 【ヤンデレ講座】「ヤンデレ」と「ヤンデル」【第二回】 - 明野貴志のマンガ #漫画 #ヤンデレ #講座 - pixiv
ヤンデルも好きです。■レナは「『雛見沢』に対するヤンデレ」って見方もできるね。■第一回→

 

センスがないので外部から引っ張ってきます

 

一話ごとのタイトルとか、キャラクターの名前のことですね

 

第三部は心理的な効果や現象から取ってます

 

第二部は本から取りました

 

『世界の経済学50の名著』と『武器になる哲学』を原本と電子書籍で手元に

 

どっちも良い本です。何が良いって、どちらもも広く浅くがモットーの本ですから

 

表現者ってなんでもネタにすることができるわけなんですけど、あまりに狭い範囲を深く深く掘り進めても収穫が少ない

 

それ一本で戦おうとしているわけですし?ちょっとその分野の本を齧る程度でわかってしまうような結論はお呼びじゃないと

 

必然、時間をかけないといけないんですけど、まあまずは広く知見を広げて、この鉱脈面白そうだなってところ掘りまくって他の浅いところの材料とうまく融合させて作った方がバランスいいと思います

 

その点だと上記に挙げた二つの本は、それぞれ経済学から50を要約、哲学から50を要約って具合に私の世界を広げてくれて見事役目を果たしてくれた。あと読んでて面白い

 

私、本読むの苦手なんですけど、目次で気になるところから読んでいくと負担が少なくて嫌になって積み書にならずに済みます

 

ま、手元に置いてる時点で、パラパラめくったときにこれおもろい!とか手元に置いときたい!って思った本なので、ちゃんと読むのは当たり前なんですけど

 

てか『世界の経済学50の名著』分厚すぎるでしょ。七百ページあるでこれ。筋トレできるって。

 

話がそれましたが、『おおきなかぎは すぐわかりそう』ってくらい適当な名前の通り、もう本当にセンスないんですよ

 

この名前も探し物絵本?『ミッケ!』のゴーストハウス回から取ったものでして、系統的にはウォーリーを探せと一緒

 

二番目に短い文言がそれだったんで、じゃ一番目どうしたんだってのは1892の飾り文字っていう名前で今もこのハーメルンの海を漂っていることでしょう・・・・ようは二代目なんですよ

 

規約を確認すると、アカウントの複数所持は削除対象なんですけど、いかんせんパスワードを忘れてしまいましてぇ・・・・

 

運営に報告して消してもらった方がいいのかな?めんどくさいなと放置してしまっているしだい

 

本作のキャラも同様ですね。剣道のメン・ドウ・コテ・ツキ

 

こんなふうに、自分にセンスがないなと自覚したら、どっかから名前を引っ張ってくるようにするとラクだし致命的に間違えないし何より早く決まるようになるゼ☆

 

 

吐いた後の静寂・・・・

 

なんなんだろうねって考察

 

てか吐いたことあります?

 

シチュエーション思い出せますか?

 

最近吐いてねぇなあ・・・・

 

やっぱ小学校時代は吐いてましたね

 

給食のチーズパンが気持ち悪くて吐いたし、体育でリレーおめぇー二回走れって言われて吐きましたし、あとはいろは坂!修学旅行のバスん中でぐわんぐわんされて吐いてお隣さんももらいゲロするし

 

キャッチ間に合わなくて、カピカピになっちまった座席が懐かしい

 

う〜ん。気持ち悪さの極地から一気に解放へと向かうからのあの虚無感というか、あのやっちまったぁー感とか、なんでビニール持って待機してなかったのぉ?っていう困惑とかの集合体

 

文字で、それも味わったことのない人にこの感覚を表現するのって難しいわね

 

段階的に気持ち悪さの度合いを上げてったつもりなんだけれども、果たしてちゃんと伝わっているかどうかは完全に自己満足やから

 

モノカキがちゃんと力を入れたところって評価されてるんけ?

 

ゆうてなんだろう、ヨミセンに取ってはおまけ要素みたいなものだから、ヨミセンになんとかしてもらおうすること自体間違ってるのかなって

 

そらちゃんと見てもらいたいよ?けどヨミセンだって人間だからさぁ、時間使って読んでるわけで、その時間をどう使おうと非難はできないわけ。最終話だけPV数上がってても・・・・うんって感じ

 

その作品の本当の魅力を短時間で知りたいなら、一番感想が入ってる話を見るのがいいと思う

 

感想は尊い理論。その尊さの化身に触れれば、相手の戦闘力が推し量れるってわけ

 

え?ネタバレ厳禁?うーん私もネタバレとかあんま好きじゃないけども、でもでも全く読んだこともない作品の解説動画とか考察動画とか見てワクワクしてるから・・・・合う合わないを否定はしない

 

この方法、小説に不向きかなと思ったんだけども、いやネット小説と相性いいやんって最近気づいた

 

別に難しいことはない

 

自分の興味惹かれたものから小鳥が餌をついばむように気まま勝手にすればいい

 

全体の流れ掴みたかったら、序盤ちょっと読めば大体話の流れは掴めるでしょーよ

 

低評価している人のユーザーページ覗いたことある?熱心だよね。それだけ真剣に作品を選り好みしてるわけだ

 

私はモノカキの味方でありたいけど、だからと言って”低評価を絶対押すな!!”というのは違うと思うし、だから肩の力抜いてほしいなって

 

モノカキでもヨミセンでも、頑張りすぎてどっか空回っちゃってる人は結構見かけるからね

 

あ、もちろん根拠のない妄想ですけど

 

不法投棄

 

「食の好み」は腸が決める? 見えてきた「脳腸相関」

「食の好み」は腸が決める? 見えてきた「脳腸相関」
腸内フローラを独自に解析・評価する研究をしている慶応大特任教授の福田真嗣さんに、最新の研究にまつわる興味深いお話を伺うシリーズ。2回目は「脳と腸のつながり」。遺伝子解析技術の飛躍的な進歩で、腸内環境が全身の健康を左右する実態が明らかになりつ...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました